お知らせ あけましておめでとう 2025年1月7日 新しい年を迎えました。 どんなお正月でしたか? 今日1月7日は七草がゆの日で、胃を休める意味があります。 春の七草を 「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロこれぞ七草」と覚えました。 また1月11日は鏡開きで、お供えしたお餅を切って食べます。 そして1月中旬は各地でどんど焼きがあります。 ... Ellie
お知らせ 盆踊り、おつかれさま 2024年7月27日 ジュース屋さん、どうでしたか? とても暑い日だったので、ジュースを冷やす氷水が冷たくて気持ち良かったですね。 この日、ジュースはなんと131本売れました。 空き缶の回収率もよく、これはお手伝いしてくれたみんなの力のあらわれです。 ほんの少しですがリサイクルという形で環境悪化を食い止める協力ができました。 日頃の生活の中... Ellie
お知らせ われら、ちきゅうをまもるンジャー! 2024年7月13日 地球(ちきゅう)が泣(な)いている ゴミ問題(もんだい)って、聞いたことある? みんなの家のちかくには「ゴミ集積場所(しゅうせきばしょ)」といってゴミを集めるところがあるけど、そこから先のことはあまりかんがえないかも。 でも今かんがえないとちきゅうがあぶないの! リサイクルで地球をたすけよう 「紙」「プラ」「ペット」な... Ellie
お知らせ かわいいジュース屋さん 2024年7月10日 ぬるみず子ども会では盆踊りの模擬店でジュース屋さんをひらきます。 子ども部では衛生面を考えて「缶」で提供することにしました。 店員は子どもたち🎉 子どもたちが社会勉強のひとつとして店員さんになり代金をもらったり、おつりを渡したりします。 そして「売って終わり」ではなく、飲み終わったあとの「空き缶」をただ... Ellie
お知らせ お祭り法被(はっぴ) 2024年4月23日 もうすぐ神社のお祭りです。 上級生は一生懸命太鼓の練習をしています。 そんな中、神社世話人さんや自治会の住民の方から子ども用の法被の提供がありました。 ありがたし! これでお祭りに参加する小学生の分は確保できました。 もちろん自分の法被を着てもいいですよ。 お祭り当日はみんなで元気に声を出し、おみこしを引っぱりましょう... Ellie